当社へ届いた、たくさんのお客様の声をご紹介します。


-
購入しました
-
購入しました
-
お客様よりのお手紙
佐々木様
先日は大変お世話になりました。佐々木様のバイタリティ溢れるお話が聞けてとても光栄でした。暑い日が続きますが、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。今後ともよろしくお願い致します。2013年08月07日
感謝の声 -
Y・K様
いつもお世話になっています。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
金太郎の皆様のお陰で私もついに夢のオーナーになる事ができました。しかも千葉の一等地!です。私一人ではとても手にすることができない物件です。心から感謝しております。
思い出すと色々と本当にお世話になりました。融資が難航していたときは正直無理かと思っていましたが”全面バックアップ、金太郎の力を総動員しても守ります”と言ってもらえたときは本当にうれしかったです。金太郎に出会うまでは不動産屋さんに騙されそうになった事もありました。しかし金太郎は顧客の事を本当に大切にしてくれます。外観や内装のことなど、ずいぶん注文をしましたが、初めてオーナーになる私の気持ち汲んでいただけましたね。その心、気持ちが本当に嬉しかったです。
また、経営の事も色々と教えて頂きましたね。人を”を幸せにして、自分が幸せになる”この言葉は私の大切な言葉です。そして、社員のことを家族と言っていたのも印象的でした。
金太郎は顧客だけではなく、人間を大切にしている会社なのだと思いました。仕事は人間で成り立っているという事を改めて教えて頂けて感謝しています。
そんな人間を大切にする金太郎組の仲間に慣れたのは本当にラッキーな事です。初心者のため、これからも的外れなことを言うかもしれませんが、感謝の気持ちを忘れずに末永いおつきあいをして頂ければと思います。
今後ともご指導ご鞭撻をお願い致します。 敬具
2013年07月25日
感謝の声 -
J・S様
千葉県花見川区 1K-14世帯+店舗
金太郎さんのビジネスモデルは驚きです。
たくさんのオーナーさんがいらっしゃるという実績、
どんな質問にも答えてくれる佐々木社長のすごさ、
親切で気配りしてくださる社員の方々、
これからも末永いお付き合いができればと思っています。2013年07月17日
購入しました -
購入しました
-
I・O様
千葉県中央区 1K12世帯
不動産経営をするという夢が叶いました。マンションを作っていく楽しさ、そして出来上がった物件が満室になるという喜びを体験させて頂き本当に感謝しています。また、不動産経営にまつわる全ての事をにアドバイスをいただけましたので、メリットづくしのスタートを切る事ができました。金太郎のホームの皆様のありがとうございました。次もぜひよろしくお願い致します。
2013年06月28日
購入しました -
お客様よりの手紙
拝啓
いよいよ秋も本格的となりました。
先日は貴社社員旅行に家族四人揃ってお招きいただきありがとうございました。
幼い子供を二人連れての旅行は当初よりかなり不安を感じておりましたが、社員の皆さまが 常に笑顔で私たち家族に寄り添い手厚いサポートをして下さったおかげで三日間の旅行を存分に安心して 楽しむ事ができました。
大変感謝しております。
本当にどうもありがとうございました。
また旅行を通じオーナーの諸先輩方と交流することもできたので、私たち夫婦にとっても大変貴重な経験となりました。
以下略…2013年06月18日
感謝の声 -
株式会社アシーズよりの手紙
先日は突然のお伺い、またお忙しい中お時間をいただきまして誠にありがとうございました。
佐々木社長にお会いするまではメディアなどで読ませていただいた情報のみで、業績、商品、戦略などに興味を持たせていただいて、お伺いさせていただいた訳ですが、実際佐々木社長にお会いし、お話させていただいて正直圧倒されまして、お会いする前にお聞きしたかったことなど全て忘れてしまい、佐々木社長のパワーを勝手にいただいて金沢に帰って来たのが正直なところです。
恥ずかしながら私も佐々木社長と同じ昭和45年生まれの身ですが、自分自身の貧弱さを痛感しております。
なかなか遠方ですので金太郎ホーム様の竣工物件や現場などはお目にすることもないですが、機会があれば是非、御社の物件や会社に立ち寄らせていただきたく思います。
以下略…2013年06月18日
感謝の声 -
幕張本郷中学校よりの手紙
拝啓
立春を過ぎてもなおきびしい寒さがつづいていますが、佐々木様は、いかがお過ごしでしょうか。
一月三十一日職場訪問では、大変お世話になりました。
訪問させていただく前までは、建築関係の事をあまり知りませんでしたが、佐々木さんの話を聞いてからは よくわかり、建築関係の事だけでなく世界の金太郎ホームが地域に貢献している事がわかりました。
それに勉強のこと、スポーツのことなどを教えていただき、とても勉強になりました。
なお、今回の訪問を通して学んだことを報告書としてまとめましたので、同封いたします。
ご覧いただければ幸いです。 それではこのへんで失礼いたします。
どうぞこれからもお体を大切にご活躍ください。
敬具
二月十日 千葉市立幕張本郷中学校一年E組
中野 結 大関 涼介 佐藤 久弥 杉浦 桃香 山崎 里紗2013年06月18日
感謝の声
深謝。続けて、どんどん建ててもらいたいと思っています。
老後の生活資金は金太郎ホームさんが頼りです。